-
2008-12-14 02:05:54tag: パーツ
-
タイヤに空気を入れた後、フレンチバルブアダプターを摘まんで取り外そうとすると、バルブの内部パーツがアダプターに引っ掛かって一緒に外れてしまい、入れたばかりの空気を一気に吐き出してしまう。
外れた内部パーツを付け直して、再度フロアポンプを押す。そんなコトを3度も繰り返すと、さすがに嫌気がさして、遂に新しいチューブに交換する決心が付いた。
ついでにタイヤも交換。新しいタイヤは、先月の初め頃にネットで購入したBSのExtenzaRR2。今までは、完成車アッセンブルの重いタイヤを履いていたから、今回のタイヤ&チューブ交換でおよそ260gの軽量化になった。
量ると、サイコン、前後のライト、ペダル、ボトルケージ付きでおよそ8.1kg。
おっ!、7kg代目前じゃねーか。他のパーツも変えてしまえば、と・・・。
新タイヤの慣らしを兼ねて自転車屋へ急行。幾つかのカタログをアレコレと眺めて、ステムとシートポストを発注。
おまけでサドルも。
納品が待ち遠しい。
ついでにアルミ製のバルブキャップを購入。ニップルの色に合わせて赤い色で。| comments(2) | trackbacks(0) |
< エスプレッソ!!
| main |